プロフィール
三栖右嗣氏(みすゆうじ)記念館は敷地内のシンボルツリーや新河岸川沿いの桜並木など、サクラとはなじみの深い美術館です。スタッフがブログを通じて、さまざまお知らせを提供し、さくらのように愛される美術館づくりをめざしています。
カレンダー
2024年4月
« 3月  
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アーカイブ

スタッフブログ

ヤオコー川越美術館三栖右嗣記念館スタッフによるブログです。

‘日記’ カテゴリーのアーカイブ

暑中お見舞い


トモコ.jpg暑中お見舞い申し上げます。

みなさま、こんにちは。

連日猛暑が続いていますが、お変わりなくお過ごしですか?

熱中症にはくれぐれもお気お付けください。

美術館は8月も毎週月曜日の休館日以外は休まず開館しております。

暑さで疲れた心身を癒しにまたお子様の夏休みの宿題の参考に「はじめての美術館」として

足を運んでいただけたらと思います。

最近、美術館の珍客が増えました。スーパーヤオコーのマスコット、ヤッポーのような真っ白い鳩が訪れるようになりました。

最初は1羽だけでしたが、本日2羽でご来館。

P7260182.JPGP7260181.JPGP7260178.JPGP7260179.JPGP7260171.JPG


運が良ければ幸運の白い鳩たちに出合うことができるかもしれません。

皆様のご来館お待ちしております。


万海さんと 久己さん。そしてピアノ。


みなさま こんにちは。

ヤオコー川越美術館ミニコンサート。7月は「Duo Uchida」さんによるピアノ連弾コンサートでした。

P7010174.JPG

お母様の万海(まみ)さん、娘さんの久己(くみ)さん。

いうまでもなく大変息の合った 迫力満点の演奏会です。

P7010202.JPG

「ハンガリー舞曲集より 第1番・5番・6番」ごきげんなピアノの音色で始まりました。

Duo Uchidaさんは今回で3度目のご出演となりますが いつも素晴らしい音色、楽しいおしゃべりで会場を沸かせてくれます。

  なのに今回はちょっと静か...。と思っていましたがやはり楽しい万海さんの曲解説がはじまりました。「本当は話さないつもりでいたのよね~」とおっしゃる万海さん。

久己さんはときどきお母様の会話に相槌を入れたり、次に演奏する楽譜をセットしたりと準備万端。

いつも思うのですが4手で演奏をしていて、フォルテッシモでも決して耳障りではない、音に透明感があり それでいて重みも有り...素晴らしいテクニックです。

演奏しながら時々顔を合わせ 楽しそうに笑顔するお二人の表情が今までのピアノ人生を物語っているようです。

P7010208.JPG

◆プログラム◆

J .ブラームス「ハンガリー舞曲集より 第1番・5番・6番」

 A.ドヴォルジャーク「ボヘミアの森より 糸紡ぎ」

 A.ドヴォルジャーク「スラブ舞曲集 第2集より 第1番・2番」

A.ドビュッシー「小曲集」

 A.サン=サーンス「動物の謝肉祭」

裏話...コンサート前のリハーサルはわずか10分足らず。早いですね、とお声を掛けたら「あら10分もしてました?いつもは5分なのよ~ペダルの調子を見て終わり。疲れちゃうから」 さすがです。

P7010212.JPG

お集まりくださいましたみなさま、Duo Uchidaさん ありがとうございました。

 


三日月のようにやさしく照らす光でありたい。


皆様こんにちは。

6月3日(土)は美術館ミニコンサートでした。

2度目のご出演になります。癒し系音楽ユニット「Crescent(クレセント)」さんです。

「Crescentの名前の由来は"三日月のようにやさしく照らす光でありたい"という願いが込められています。」

と癒しボイスでお話くださったピアノの太田みずほさん

P6030183.JPG「ヒーリングミュージックなので、目をつぶってリラックスして聞いてください。

寝ながら聞いてくださいね。あっでも、いびきはかかないでくださいね。」

とお茶目なギターの山崎真也さん

P6030203.JPGそんな優しいお二人の雰囲気にピッタリなオリジナル曲を中心に11曲も演奏してくださいました。

お二人の娘さんが産まれた時に作曲したオリジナルの「光」は、優しい温かい気持ちになり、とても心地が良かったです。

そして、10曲目はCrescentさんのオリジナルで、BSフジテレビ番組ブレイク前夜のエンディング曲「旅人」を演奏してくださいました。

P6030213.JPGお二人が、目を合わせ呼吸を合わせている姿にも、ほっこりしました。

P6030185.JPG

お客様も目をつぶりリラックスされている様子が見えました。

前日の大雨で不安な気持ちになった方もCrescentさんの曲を聴いて癒されたと思います。

Crescentさん、美術館に癒しをありがとうございました。

また、お待ちしております♪


♬響き合う音色


みなさま、こんにちは。

5月13日(土)雨の滴る夕刻にピアノ&フルートのコンサートを開催いたしました。

今回は、松野凌祐さんと上野拓人さんのお二人にご出演頂きました♪

P5130092.JPG

プログラム

●Moon River ●What a wonderful world ●Halfway ●Improvisation(即興演奏)

●めぐり逢い ●TAKARAJIMA

P5130115.JPG

学生時代から9年間のお付き合いというお二人ですが、音を奏でながら会話をなさっているそうで・・

なんて素敵なご関係なのでしょう・・・

まさに息がぴったりです!

P5130093.JPG

即興演奏では、会場のお客様に3つの音を選んでいただき、その場で曲を作るうえにピアノ&フルートで合わせるという難易度の高いパフォーマンスを難なく繰り広げられ会場は、大きな拍手で答えます。

P5130157.JPG

上野さんは、職業柄目にするものは、とりあえず吹いてみたくなるそうで・・

ペットボトルふたやグラス、ティースプーンやヤクルトのカップ、そしてちくわ!

ちくわの登場にはびっくりですが、それぞれに違いのある音を楽しむことができました♪

アンコールには、母の日に寄せてJポップから「ありがとう」を。

しっとりとそして心温まる音色を会場のみなさまに届けてくださいました。

松野さん、上野さん素敵な演奏を有難うございました。

ご来場くださいました皆様、有難うございました。

P5130167.JPG


今年も変拍子!TSUMUZIさん


みなさま こんにちは。

桜の季節も終わり、新緑がまぶしい今日この頃です。

今年もヴァイオリンと共に、こちらのアーティストさんががヤオコー川越美術館にやってまいりました!

変拍子といえば・・・。TSUMUZI(ツムジ)さんです。P4080094.JPG

ギタリストの侑音(ユウト)さんとご一緒に オリジナルを中心としたご機嫌なTSUMUZIサウンドを演奏してくださいました。

 ♪ ロマネスク フォーエバー ローズ

 ♪ 鮮血のマキューシオ・・・など。

そして聴きなれた楽曲も5拍子に。 

 ♪ ハウルの動く城 

P4080157.JPG ♪ なごり雪

 ♪ さくらさくら

5枚目のアルバムより

 ♪ 沈黙の春のソネット

 ♪ A Pond of Wonder・・・この曲は岐阜にある「モネの池」と呼ばれている池のテーマだそうです。

全12曲もの演奏をしていただき、お客様はご満悦でした。

P4080119.JPGP4080161.JPG

ご来館のお客様 ありがとうございました。

TSUMUZIさん、侑音さん ありがとうございました。また来年お待ちしております!


心に響きました・・・


みなさん、こんにちは。

日中の暖かさに春の兆しを感じるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

2月18日(土)に美術館ミニコンサートを開催しました。

今回は、初出演の新原輝美さんと榊原紀保子さんによる「フルートとピアノ」のコンサートです。

実は、コロナ禍において二度の延期を経てようやくこの度ご出演頂くことが出来ました。

何度も調整をしていただきました事、感謝申し上げます。

P2180104.JPG

演奏が始まるとともにフルートとピアノの流れるような心地よい音色が空間いっぱいに広がります。

P2180082.JPG

*プログラム*

●歌の翼に(メンデルスゾーン)●ロンド ホ長調(F.X.モーツァルト)●アルルの女より「メヌエット」(ビゼー)

●シチリアーノ(J.S.バッハ)●前奏曲第15番「エディット・ピアフを讃えて」(プーランク)ピアノソロ ●リベルタンゴ(ピアソラ)

●ガブリエルのオーボエ(モリコーネ)●見上げてごらん夜の星を(いずみたく)●クラプフェンの森で(J.シュトラウス2世)

●早春賦(中田章ー内田祥子)ピアノソロ●日本の四季メドレー

P2180129.JPG

フルートだけでなくオカリナやリコーダー、鳥笛など珍しい楽器も登場しました。

P2180101.JPG

オカリナの音色は心に染み入り・・・

色々な種類の鳥笛はまるで森の中のバードウォッチングに参加しているようなとても楽しい演奏でした。

P2180107.JPG

リコーダーも新原さんの手に掛かれば、あら不思議!多彩な音色に今までのリコーダーの認識が変わります。

ピアノソロでは、美術館でのコンサートという事で、フランスの芸術が盛んな頃の曲「エディット・ピアフを讃えて」と安曇野の雪どけのイメージが伝わる今の季節にピッタリな「早春賦」の2曲を届けて下さいました。

榊原さんの美しいピアノの音色に感動しもっと聴きたい・・そんな思いでした。

P2180092.JPG

時折クイズを交えながらユーモアたっぷりのトークも入りあっという間の1時間でした。

素晴らしい演奏が、心に響きました・・・。

P2180132.JPG

新原さん、榊原さん、ご来場下さいました皆様有難うございました♪


あけまして...の コンサート


新年最初のコンサートが1月14日(土)16:00よりスタートしました。

演奏して下さったのは初登場、YOSHIEさん。

P1140101.JPG

世代を超えて親しまれる曲、昔懐かしい曲。人と人とのつながりを大切に活動されている ピアノソロ、弾き語りのアーティストさんです。

美術館コンサートではピアノソロで10曲、演奏されました。

P1140092.JPG

はじめから終わりまで笑顔を絶やすことなく、聴衆のみなさまとコンタクトを取りながら演奏されている姿が印象的でした。

新年、という事で晴れ着姿で登場!帯にはピアノや音符があしらわれ とてもステキです。

P1140097.JPG

P1140115.JPG

みなさん聴きなじみの曲なのでハミングされたり、リズムに乗ったりと楽しそうでした。

◆プログラム◆

愛をこめて花束を/長い間/I LOVE YOU/逢いたくてしかたない/いのちの歌/津軽海峡・冬景色など...

アンコールにはみなさまとの出会いに感謝を込めて「ありがとう」を演奏してくれました。

P1140085.JPG

お集まりくださいましたみなさま、YOSHIEさん ありがとうございました。


~音の景色~


みなさま、こんにちは。

師走を迎え慌ただしい時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

12月10日(土)に今年最後の美術館ミニコンサートを開催いたしました。

2022年のトリを務めて頂きましたのは、「倉前太郎」さんです♪

PC100095.JPG

ギターアーティストであり、作曲家でもあり指導者でもある倉前太郎さん。

奏でる音色は聴く人の心に美しい色彩の情景を届けてくれます・・・

PC100102.JPG

三栖右嗣先生の絵画『爛熳』『秋日』をイメージして創り出された曲も披露してくださいました。

●プログラム●

1.sayonara 2.花束を 3.モミジ舞い散る・・・ 4.pure snow 5.ever green

6.ハルノサクラ 7.last goodbye 8.Gentle Painting

PC100097.JPG

アコースティックギターの音色に乗せて四季折々の情景が会場いっぱいに広がります・・・

PC100089.JPGPC100073.JPG

今回は、倉前さんのスタッフの方が用意してくれた演出で、うす暗くなったラウンジには幻想的な明かりが灯されてとても素敵な癒しの空間となりました・・・

PC100129.JPG

慌ただしい日常からほんの少しだけ離れ、アコースティックギターの優しい音色に心温まる癒しのコンサートでした♪

倉前太郎さん、ご来場くださいました皆様、有難うございました!

PC100135.JPG

今年も1年間、美術館ミニコンサートが開催出来ました事を心より感謝申し上げます。

ご出演くださいましたアーティストの方々、会場に足を運んでくださいました皆様、本当に有難うございました。

PC100107.JPG


ごきげんマリンバ ♪♪♪


みなさんこんにちは。11月5日(土)夕暮れ時。美術館ミニコンサート。 

マリンバ連弾奏者「ふわり」篠崎陽子さん.高口かれんさんの元気で楽しいコンサートが始まりました。

PB050059.JPG

はじまりは「トルコ行進曲ジャズ」(A.モーツァルト作 F.サイ編曲)

コンクリート壁に響き渡る木製鍵盤のマリンバの軽快で美しい響き・・・。聴衆を包み込むようにメロディーが流れます。

PB050063.JPG

鍵盤を打つマレット(バチのようなもの)は種類がたくさんあって それぞれ音の響きや音色が違い 曲に合わせて使いわけるそうです。

PB050093.JPG

そして今回のコンサートではマリンバの位置も変え、向かい合わせで演奏をする「2⊹1」(I.トレヴィーノ作)「カムシン」(E.セジョルネ作)も披露してくださいました。

PB050075.JPG

歯切れのよい軽快な曲や、うっとりと夢のような美しい曲、季節にピッタリな曲などバラエティーに富んだ楽しいひと時を過ごしました。

PB050103.JPG

その他演奏された曲は・・・歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲、熊蜂の飛行、アメリカンパトロール、秋のうたメドレー、チャールダーシュなど。

お集まりくださいましたみなさま、「ふわり」篠崎さん・高口さん ありがとうございました。

 いよいよ次回は今年最後のコンサート! また次のブログでお知らせいたします~♪


~秋の三重奏の調べ~


みなさんこんにちは。

清々しい秋晴れの中、10月1日(土)に「ピアノ・ファゴット・フルート」の美術館ミニコンサートが開催されました。

今回は、初出演のRikaさん(ピアノ)、末松一郎さん(ファゴット)、新井純子さん(フルート)です♪

PA010072.JPGPA010053.JPGPA010047.JPG

三重奏を始めファゴットとピアノのデュオ、そしてピアノ独奏とそれぞれの楽器の音色が楽しめるプログラム構成で演奏して下さいました。

*プログラム*

【三重奏】1.2つのメヌエット/J.Sバッハ 2.旅立ち「魔女の宅急便」より/久石譲 3.世界の約束「ハウルの動く城」より/木村弓

【ファゴットとピアノのデュオ】4.エストレリータ/ポンセ 5.さんぽ「となりのトトロ」より/久石譲

【ピアノ独奏】6.愛のワルツ/ブラームス 7.愛のあいさつ/エルガー 8.パガニーニの主題による変奏曲Var.18/ラフマニノフ

【三重奏】9.ニューシネマパラダイス/モリコーネ 10.魅惑のワルツ/マルケッティ

PA010064.JPG

時間の経過とともに陽が落ちてうす暗くなったラウンジには、三栖先生の「麦秋ー風」が黄金色に輝きを放ちます。

その絵画の前では、演奏者が奏でる三重奏の優しい音色が響きあい聴衆の心に届いていました・・・

PA010078.JPG

時折、楽器のお話なども交えながらのあっという間の1時間。

1曲1曲がとても丁寧で音楽を愛している奏者の想いが伝わります・・・

PA010043.JPG

アンコールの「星に願いを」は、とても綺麗な音色で、うっとりとした気持ちになり夢心地の中での終演となりました。

Rikaさん、末松さん、新井さん素敵な演奏をありがとうございました!

ご来場下さいました皆様、有難うございました♪

PA010083.JPG