皆さまこんにちは。
♫ティンテロロロリン♫
春の海から始まりました、1月の美術館ミニコンサート!!
新年1回目はドクターライセンスをもつヴァイオリニスト「変拍子の貴公子」TSUMUZIさんです!

お正月定番の春の海から始まり、駒込の旧古河邸をイメージした「ロマネスク・フォー・エヴァーローズ」、「鮮血のマキューシオ」、「だまし絵の中のワルツ」、「沈黙の春のソネット」などなど
TSUMUZIさんのオリジナル曲と変拍子にアレンジした「なごりゆき」「いのちの名前」と幅広く演奏して頂きました。

パーカッションとギターとの息ぴったりのかっこいいセッションでした。

パーカッションの津島周平(つしましゅうへい)さん
横浜で演奏があったそうですが、コロナで中止になってしまい当館で演奏してくださいました。
中止になったのはTSUMUZIさんの念があったとかなかったとか??

ギターの後藤郁夫(ごとういくお)さん
激しい音のはずなのに、なんだか優しさをギターから感じました。
アンコールはオリジナル「ローチェの香り」「二月二十六日のタンゴ」と2曲も応えて下さいました!会場は大盛り上がりです!
TSUMUZIさんありがとうございました!
次回の美術館ミニコンサートは2月6日(土)クラリネット&ピアノコンサート 岩瀬龍太さんと川村恵里佳さんです。
新型コロナ感染拡大防止の為、予約制(少人数)で開催をしております。
電話でのご予約をお願い致します。049-223-9511
また、手指のアルコール消毒・マスクの着用をお願いしております。
皆さまのご協力をお願い致します。
皆さま、こんにちは。
美術館よりミニコンサートのお知らせです。
今回は、クラリネット奏者 岩瀬 龍太さんと ピアニスト 川村恵里佳さんのお二人です!
クラリネットとピアノのハーモニーを心ゆくまでお楽しみ下さいませ♫

日 時 2021年 2月 6日 (土) 16時~17時 (開場時間は15時45分予定です)
場 所 ヤオコー川越美術館(三栖右嗣記念館) ラウンジ
入場料 ラウンジ内(コンサート)は無料 [ただし、絵画展示室入館の方は通常料金をいただきます。
大人 300円 中人(大学生・高校生) 200円]
※ お電話での事前予約制(25名様限定)での開催となります。(049-223-9511)
お電話受付は、開館日の10時から16時(月曜休館日) でお願い致します。
※ 空きのある場合は、当日入場可
※ コンサート当日の「カフェコーナー」は、会場設営のため午後3時15分(最終オーダー午後2時45分)にて 終了させていただきます。ご了承ください。
※ 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、座席の間隔を広くします。入り口にてアルコール消毒のうえご入館下さい。ご来館の際は、マスクの着用をご協力お願い致します。
※ 当日入口にて検温いたします。体調不良の方のご来館は、ご遠慮下さい。(37.5度以上の方は入場をご遠慮いただきます)
*新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、中止になることもございます。予めご了承ください。
開催予定日間近になりましたら、お電話、ブログ等でご確認下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
♫ 1月9日(土)16:00 美術館ミニコンサート 「TSUMUZI ヴァイオリンコンサート」
♫ 1月10日(日) 「美術館でピアノを弾いてみませんか」
コロナ禍ではありますが、ソーシャルディスタンス、手の消毒、検温を行まして開催いたします。
ご予約されておりますお客様、お越しをお待ちしております。
尚、ミニコンサートはお席がまだございます。お電話にてお申し込みをお受けしております。
電話 049-223-9511 (10:00~17:00)
寒さが厳しくなっております。暖かくしてお越しください。お待ちしております。
みなさま 明けましておめでとうございます。
本年もヤオコー川越美術館をよろしくおねがいいたします。
本日(5日)より、開館しております。 
みなさまのお越しをお待ちしております。
1月10日開催「美術館でピアノを弾いてみませんか」
定員に達しましたので 締め切らせていただきました。
2月開催につきましては 2021年1月31日(日)10:00~受付いたします。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

本日(27日)をもちまして年内の美術館営業は終了いたします。ご来館くださいましたみなさま、ありがとうございました。
年始は 1月5日(火)10:00より開館いたします。
来年もまたよろしくおねがいいたします。
みなさまにとって良いお年でありますように・・・。
ヤオコー川越美術館 スタッフ一同 ❀
みなさま こんにちは。
12月12日(土)夕暮れ時。美術館ラウンジ内に於いてミニコンサートが開催されました。
日暮れとともにお客様が集まり、コンサートへの期待が高まります。
演奏は 毎年恒例となっております、シンセサイザー奏者 「下山英二さん」。そしてゲストのヴァイオリニスト「林 美智子さん」、チェリスト「大野 慈(いつし)さん」によるクリスマスコンサートです。

始まりは下山さんのシンセサイザーソロ演奏にて。幻想的な音色がラウンジを満たします。

下山さんは経験豊富なアーティストです。オリジナル曲も沢山作曲しており この日も数曲披露してくださいました。シンセサイザーの音は実に豊富で、ギターの音色を再現したり、コーラスだったり。それにくわえてピアノも奏で・・・。プログラムもその時の感覚で出来上がります。「いつかのメリークリスマス」「イマジン」「糸」・・・。
そして林さんの魅力いっぱいのヴァイオリンと大野さんの若々しいチェロも入り、下山さんのオリジナル曲「満月」。エレクトリカルな音とアコースティックな音の融合~美しさに深みと彩りも加わりとてもゴージャスな演奏となりました。「神の御子は」「8月のメリークリスマス」etc・・・。

外も陽が落ち、イルミネーションが輝きます。今年最後のコンサートもそろそろ終わり・・・。最後はみなさまと合唱で「きよしこの夜」。
やさしい歌声と共に幕を下ろしました。
下山さん、林さん、大野さん 素適な演奏をありがとうございました。
今年はコロナウィルスにより、臨時休館やコンサート中止など いろいろとありました。でもみなさまのご協力のもと、最後は安全にミニコンサートが開催できました事、感謝いたします。 ✥ありがとうございました✥
皆さまこんにちは。
美術館よりミニコンサートのお知らせです。
2021年の幕開けは、ヴァイオリニストの~TSUMUZI~さんです♪

華やかな音色と優雅なひと時を是非お楽しみください!!
日 時 2021年 1月 9日 (土) 16時~17時 (開場時間は15時45分予定です)
場 所 ヤオコー川越美術館(三栖右嗣記念館) ラウンジ
入場料 ラウンジ内(コンサート)は無料 [ただし、絵画展示室入館の方は通常料金をいただきます。
大人 300円 中人(大学生・高校生) 200円]
※ お電話での事前予約制(25名様限定)での開催となります。(049-223-9511)
お電話受付は、開館日の10時から16時(月曜休館日) でお願い致します。
※ 空きのある場合は、当日入場可
※ コンサート当日の「カフェコーナー」は、会場設営のため午後3時15分(最終オーダー午後2時45分)にて 終了させていただきます。ご了承ください。
※ 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、座席の間隔を広くします。入り口にてアルコール消毒のうえご入館下さい。ご来館の際は、マスクの着用をご協力お願い致します。
※ 当日入口にて検温いたします。体調不良の方のご来館は、ご遠慮下さい。(37.5度以上の方は入場をご遠慮いただきます)
*新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、中止になることもございます。予めご了承ください。
開催予定日間近になりましたら、お電話、ブログ等でご確認下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
今年も多くの皆さまにご来館いただき、ありがとうございました。
美術館の年末年始の休館のお知らせです。
2020年12月28日(月)~2021年1月4日(月)
は、休館いたします。
2021年1月5日(火)より平常通り開館いたします。
「開館時間 午前10時~午後5時(入館は、午後4時30分まで)」
よろしくお願い申し上げます。
ご来館お待ちしております。

皆さまこんにちは。
冬がもうすぐそこまで近付いてきていますが、お元気にお過ごしでしょうか?
美術館より12月のミニコンサートのご案内です。
今年もトリをつとめていただきますのは、シンセサイザー奏者の下山英二さんです!!

心に染み入る素敵な音色をお楽しみ下さい❢
日 時 2020年 12月12日(土) 16時~17時 (開場時間は15時45分予定です)
場 所 ヤオコー川越美術館(三栖右嗣記念館) ラウンジ
入場料 ラウンジ内(コンサート)は無料 [ただし、絵画展示室入館の方は通常料金をいただきます。
大人 300円 中人(大学生・高校生) 200円]
※ 25名様限定の為、今回よりお電話での事前予約制に変更させて頂きます。(049-223-9511)お電話受付は、開館日の10時から16時までになります。(月曜休館日)
※ 空きのある場合は、当日入場可
※ コンサート当日の「カフェコーナー」は、会場設営のため午後3時15分(最終オーダー午後2時45分)にて 終了させていただきます。ご了承ください。
※ 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、座席の間隔を広くします。入り口にてアルコール消毒のうえご入館下さい。ご来館の際は、マスクの着用をご協力お願い致します。
※ 当日入口にて検温いたします。体調不良の方のご来館は、ご遠慮下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
*都合により変更になることもございます。予めご了承ください。
開催予定日間近になりましたら、お電話、ブログ等でご確認下さい。