プロフィール
三栖右嗣氏(みすゆうじ)記念館は敷地内のシンボルツリーや新河岸川沿いの桜並木など、サクラとはなじみの深い美術館です。スタッフがブログを通じて、さまざまお知らせを提供し、さくらのように愛される美術館づくりをめざしています。
カレンダー
2025年2月
« 1月  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
アーカイブ

スタッフブログ

ヤオコー川越美術館三栖右嗣記念館スタッフによるブログです。

♪大人の魅力溢れるフルートとピアノの音色


みなさん、こんにちは。

暑さの中にも少しずつ秋の気配が感じられるようになりましたね。

8月24日雨空の夕刻、美術館ミニコンサートが開催されました。

ご出演は、フルーティストの新原輝美さんとピアニストの榊原紀保子さんのお二人です♪

DSCN0297.JPG

ビジュアルだけでもカッコイイお二人ですが、演奏するとまた凄いんです!

DSCN0330.JPG

しっとりとした大人の魅力溢れるフルートとピアノの音色が、会場を包み込みます

DSCN0347.JPG

クラシック曲を中心に聞き覚えのある名曲ばかりの構成でどなたにも楽しんで頂けるプログラムでした♪

♦オンブラマイフ(ヘンデル)♦ソナタホ短調KV304(モーツァルト)♦ピアノソロ マズルカ・ノクターン(ショパン)

♦精霊の踊り(グルック)♦管弦楽組曲2番より ポロネーズ(バッハ)♦カルメンより 間奏曲(ビゼー)

♦アヴェマリア(カッチーニ)♦アメージンググレイス ♦ピアノソロ ユーモレスク(ドヴォルザーク)♦踊り明かそう(ロウ)

♦星に願いを(ハーライン)♦赤とんぼ

フルートの綺麗な高音と味のある低音に心躍り、オカリナの演奏では、どこまでも響き渡る音色に壮大な自然の中にいる感覚になったのは、私だけでしょうか・・

DSCN0352.JPG

そして、ピアノソロは、3曲ありましたが、1曲1曲がとても美しく・・感動を与えてくれました。

DSCN0328.JPG

途中クイズなどの楽しいお話を交えながらのあっという間の1時間。

素晴らしい音色に触れ幸せな時間でした・・・

DSCN0361.JPG

新原さん、榊原さん、素敵なコンサートを有難うございました。

ご来場下さいましたみなさま、有難うございました♪

次回のコンサートは、10月を予定しております。