「美術館でピアノを弾いてみませんか」受付終了
ヤオコー川越美術館 人気イベント「美術館でピアノを弾いてみませんか?」
7月13日(日)開催分は 定員に達しましたので受付を終了致しました。
たくさんのご応募をありがとうございました。
次回は8月10日(日)を予定しております。
|
ヤオコー川越美術館三栖右嗣記念館スタッフによるブログです。2025年6月 のアーカイブ「美術館でピアノを弾いてみませんか」受付終了ヤオコー川越美術館 人気イベント「美術館でピアノを弾いてみませんか?」 7月13日(日)開催分は 定員に達しましたので受付を終了致しました。 たくさんのご応募をありがとうございました。 次回は8月10日(日)を予定しております。 ♫美術館でPianoを弾いてみませんか?みなさま、こんにちは。 美術館の人気イベント「美術館でPianoを弾いてみませんか?」のご案内です。 日時・・・2025年7月13日(日)13時から16時まで 対象・・・ピアノ経験者 場所・・・ヤオコー川越美術館 ラウンジ ★お一人様10分間になります。 9名様限定の事前予約制になります。 当日は、手指の消毒をお願い致します。 体調の悪い方のご参加は、ご遠慮ください。 *演奏者の方へのお願い* ●絵画鑑賞の妨げにならない曲をお選び下さい。 ●三脚を使用した大掛かりな撮影はご遠慮ください。 ●ピアノの練習にはご利用にならないでください。 みなさまのご協力をお願いいたします。 *カフェは通常通り営業をしております。作業音が発生いたしますが、ご了承をお願いいたします。 ※ご予約は、6月29日(日)10時より受付を開始いたします。 ☎049-223-9511 (月曜休館日・祝日の時は翌平日が休館になります) お電話は、開館日の10時から16時半までにお願い致します。 皆様のご予約をお待ちしております。 今年も楽しいシエルサクソフォンコンサートみなさん こんにちは! 梅雨に入ったと思ったら 異常な暑さで体も精神もついていけてません・・・。
でも、先日のミニコンサート「シエルサクソフォンカルテット」さんの演奏ではリズムノリノリ・元気いっぱいのコンサートでした。
ソプラノサックス井上貴子さんをはじめ、メンバーのみなさんがとても陽気で ノリの良いリズムと繊細な表現力、バランスの良さ・・・。 クラシックを始め、ジャズアレンジ、ジブリメドレー、ディズニーや日本歌謡など見事なアレンジで楽しませてくれました。 ソプラノ:井上貴子さん
曲の合間にはさんだメンバーそれぞれのトークが楽しいのもシエルさんの魅力の一つ。 楽器の紹介や 去年美術館でもらった9匹のメダカが120匹に増えた!など様々な話題で盛り上がりました。 ♪ プログラムの一部を紹介 舞踏会の美女/アンダーソン 竹田の子守歌/前田憲男編曲 美女と野獣メドレー/アランメンケン 人生のメリーゴーランド/久石譲 UFO/都倉俊一 などなど・・・
来年の再会をお約束してコンサートは無事終了致しました。
ご来館くださいましたお客様、シエルサクソフォンのみなさま ありがとうございました。 |