カフェラウンジで、ミニコンサートを開きます。名画「爛熳」の前で歌われる、プロのスタンダードジャズと、素晴らしいエレクトーンの演奏をお楽しみ下さい。
日時 平成24年6月23日(土) 午後4:00~4:40
場所 ヤオコー川越美術館カフェラウンジ
入場料 ラウンジ内は無料、但し展示室ご入場には通常料金を頂きます。
入場者 先着50名様
応募方法 ご希望の方は、直接または電話でご応募下さい。
℡049-223-9511
演奏者 歌:大津定夫 演奏(エレクトーンピアニカ):大津 開
演奏内容 スタンダードジャズ・日本の唄・映画音楽
お電話、お待ちしております♪♪
川越を着物のにあう街にしようと、毎月18日を川越きものの日とし,
着物で川越を訪れたお客様に、様々な特典をご用意しております。
ヤオコー川越美術館でも、着物をお召しになって、展示室にご入館下
さいましたお客様に、当館オリジナル「三栖右嗣の絵葉書」を一枚、
プレゼントいたします。
5月18日金曜日には、粋な着物姿で、蔵の町並みや、新緑まぶしい
美術館周辺をそぞろ歩きしてみませんか!!
下記「きものの日」のホームページもご覧ください。
/pg295.html
お馴染みとなりました、氷川神社良縁祈願祭当日の
美術館の早朝オープンですが、5月も8日と26日
の両日は、8時45分から開館いたします。
4月29日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中は
5月1日(火)のみ休館させてただきます。それ以外の日は
通常通り、午前10時より午後5時まで開館しております。
どうぞ、お出かけ下さい。
4月28日(土曜日)は第四土曜日です。
氷川神社で良縁祈願の神事が行われ
多くの方々が、神社に参拝されます。
当日ヤオコー川越美術館 三栖右嗣記念館では、
8時45分に美術館を開館いたします。
三栖右嗣氏の名画とラウンジで
おいしいコーヒーをご賞味下さい。
2012年4月7日㈯の讀賣新聞の夕刊に、当美術館開館の記事が掲載されています。
月刊財界2012.5/8春季特大号164頁に、館長川野幸夫のエッセイが載っております。
ぜひお読みください。

昨夜の雨もすっかりあがり、
青空が顔を見せる天気となり、
9時よりオープニングセレモニーを行い、
11時よりお客様をお迎えいたしました。
展示されている、三栖右嗣作品は25点。
エントランスのショップには
グッズも勢ぞろいしました。
皆様のご来館をスタッフ一同お待ちしております。
(スタッフ一同)
はじめまして。
3月11日(日)11時の開館を前に、スタッフブログを開設しました。
美術館の情報やさまざまな活動をはじめ、公式サイトではなかなかお伝えできない、
美術館周辺の四季折々の光景なども紹介する予定です。
よろしくお願いいたします。
(スタッフ一同)