★新春 プレゼントキャンペーン★
いつもヤオコー川越美術館(三栖右嗣記念館)を応援してくださり誠にありがとうございます。 日ごろの感謝をこめて、「新春 プレゼントキャンペーン」を実施いたします。
平成26年1月2日~1月15日にご来館、展示室にご入場されてアンケートにお答えいただいたお客様から抽選で 図録(所蔵作品集3000円相当)を5名様、マグカップを5名様(柄はお選びいただけません)、一筆箋(光る海)を10名様、当館ご招待券ペア30名様、合計50名様にプレゼント致します。
どうぞ奮ってご来館、ご応募下さい。



♪キャンペーン概要
期 間: 平成26年1月2日(木)~平成26年1月15日(水)
応募方法: 展示室ご入場の方に、受付カウンターにてアンケート用紙をお渡しします。
(ミュージアムショップ、ラウンジのみご利用の方は除かせて頂きます)
賞 品: 図録(所蔵作品集)5名様、マグカップ5名様(柄はお選びいただけません)、
一筆箋(光る海)10名様、当館ご招待券ペア30名様、 合計で50名様
当選者発表: 厳正なる抽選の上、賞品の発送をもって発表に代えさせて頂きます。
発送は平成26年1月下旬を予定しております。
美術館ミニコンサート、回を重ね次回で10回目となります。
第10回ミニコンサートは2014年、年明けとなり初春にふさわしく三味線と箏のコンサートです。
今年7月開催のコンサートが好評でしたので、再びお招きすることとなりました
田邉 雅震翠(たなべ がしんすい)さんと吉葉 景子さんによる三味線と箏の演奏です。
*日 時* 平成26年1月25日土曜日
午後4時から5時
*場 所* ヤオコー川越美術館(三栖右嗣記念館)ラウンジ内
*入場料* ラウンジ内(コンサート)は無料です。
【但し、絵画展示室入場者は通常料金をいただきます。
※大人 300円 中人(大学生・高校生) 200円 】
*入場者* 先着70名様 お早めにどうぞ!
*予約方法* ご希望の方は、直接または電話、メールにてご予約下さい。
☎049-223-9511(ヤオコー川越美術館・三栖右嗣記念館)
メールは、このページ右下のお問い合わせからどうぞ♪
皆様のご来館お待ちしております・・・・・・
年末・年始のご案内
本年は、12月29日(日)17時まで開館いたします。
2014年は、1月2日(木)午前10時より通常開館いたします。皆さまのご来館をお待ち致しております。
休館日のご案内
誠に勝手ながら、12月30・31日、1月1日の三日間休館させて頂きます。
♪年末テレビ放映のお知らせ♪
12月27日(金)午後8時より:BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」総集編で、当館が再度放映されます。 ぜひご覧ください!
12月21日土曜日に当美術館において開催されます、ミニコンサート。ご好評により定員人数に達しました。
本日をもちまして受付終了とさせていただきます。
ありがとうございました。
なお、次回ミニコンサートは1月25日(土)に『三味線・箏のコンサート』を予定しております。詳細については、改めまして、当ブログにてご案内させていただきます。
皆様のご来館をお待ちしております。
今年も残すところ、あと5週間となりました。
あわただしい時期ではありますが、ほんのひととき美術館でのコンサートを楽しんでみませんか。
今回は、下山英二氏によるピアノコンサートです。
早稲田大学在学中からプロとして活動し、有名歌手のバッキングや、スタジオミュージシャンとして東京を基点として活動されています。
日 時 : 平成25年12月21日(土)
午後4:00~5:00
場 所 : ヤオコー川越美術館・三栖右嗣記念館 ラウンジ内
入場料 : コンサート(ラウンジ内)は無料です。
【但し、絵画展示室入場者は、通常の料金をいただきます。
※大人 300円 中人(大学生、高校生) 200円】
入場者 : 先着70名様
予約方法 : ご希望の方は、直接または電話、メールにてご予約下さい。
☎ 049-223-9511 (ヤオコー川越美術館・三栖右嗣記念館)
メールは、このページ右下のお問い合わせからどうぞ♪
皆様のお越しをお待ちしております!
美術館ミニコンサートのお知らせ
気温差の激しい今日この頃、みなさまお変わりなくお過ごしですか?
秋の夜長、美術館でのジャズコンサートを楽しみませんか。
日 時: 10月19日(土)
午後4時から午後5時
場 所: ヤオコー川越美術館 ラウンジにて
(コンサートは無料です。但し絵画展示室入場者は、通常料金を
いただきます。※大人300円、大学生・高校生200円)
まだ、お席に余裕がありますのでご希望の方は直接またはお電話、メールにてご予約下さい。お待ちしてます。
なお、当日は『川越まつり』開催のため市内交通規制が敷かれます。詳しくは、川越まつり公式サイトをご参照ください。 (川越まつり公式サイト 交通規制情報 /traffic.html )
市街地は車両通行禁止となります。
また、川越駅発のバスは、本川越駅を経由せず、バス停も 「初雁球場前」 臨時バス停で下車いただき、美術館まで徒歩約5分となりますのでご注意ください。
9月25(水)より、新しく秋の展示が始まります。
三栖右嗣の23歳のおりの作品「自画像のためのデッサン」
代表作として、常設展示されております「爛熳」「老いる」「生きる」
もう一度見たいとのリクエストの多かった「秋日」「かもめとキッツォ爺さん」「オホーツク」「冬の静物」
そして、初めて公開されます「椿」「穣りのコンポジション」「秋果」「雑草と切り株」
など、きっとご満足いただける展示内容になっております。秋の一日、どうぞお出掛けください。
ジャズ&ボサノバライブ
美術館ミニコンサートのお知らせです。
次回のコンサートは、女性ボーカリスト諸星裕美さんによるジャズコンサートです。
心地良い歌声をお楽しみください。 
◆日 時 平成25年10月19日(土)
午後4時~5時
◆場 所 ヤオコー川越美術館
三栖右嗣記念館ラウンジ内
◆入場料 コンサートは無料です。
※但し、絵画展示室入場者は、通常の料金をいただきます。
大人 300円 中人(大学生・高校生) 200円
◆ご予約方法
ご希望の方は、直接または電話、メールでご予約下さい。
☎ 049-223-9511ヤオコー川越美術館・三栖右嗣記念館
先着70名様、お早目に!
皆様のご来館を、お待ちしております。
ミュージアムショップからお知らせです。
当ショップでは、開館以来ご好評を頂いおります「開館記念画集」(207頁:販売価格3,000円)の
通信販売しております。
150点以上ある当館収蔵の作品はすべて掲載しています。
プロフィールはもとより、元渋谷区立松濤美術館館長村瀬雅夫氏の論評も
掲載している、三栖右嗣を知るには欠かせない一冊です。
ご希望の方はお電話 TEL 049-223-9511
または、当ページ右下の 「お問合せ」 からEメールにてご連絡ください。
また、コスモス、リラ、アマポーラ、牡丹と、花の心をうつしとる三栖絵画の中から白眉の「夜明けの薔薇」がスカーフになりました。
「これは薔薇ではない、わたしが流した赤い涙の塊だ」と嘆く男の言葉がありましたが、暗い森と朝焼けの空を背景に、ひそやかにおかれた白薔薇は、どんな心を表しているのでしょうか。
柔らかい絹の風合いは、貴女のさまざまなシーンを美しく演出します。サイズは約92センチ角、シルク100%、Made in Japan, miss c,のサイン入り、価格は一枚12,600円。
美術館に額装したスカーフを展示してあります。ぜひご来館いただき実物をご覧ください。
9月14日(土)に開催します、 女性コーラスグループ<ポコ ア ポコ>ミニコンサート おかげさまでたくさんのご予約をいただきました。本日にて、受付を終了させていただきます。ありがとうございました。
次回のミニコンサートは10月19日(土)16:00~ ♪ ジャズ&ボサノバライヴを予定しております。詳しくはまた後日、ブログにてお知らせいたします。
どうぞお楽しみに!!
もうひとつ美術館よりお知らせです。
9月25日(水)より、作品が秋・冬展示にかわります。
いよいよ芸術の秋到来です!!みなさまのご来館をおまちしております。