皆さま、こんにちは。
美術館ミニコンサートのお知らせです。
今回は、クラリネット&ピアノのコンサートになります。
出演者は、岩瀬龍太さん、川村恵里佳さんのお二人です。


岩瀬さんは、4回目、お二人でのご演奏は、3回目になります。

是非、この機会にクラリネットとピアノのハーモニーをお楽しみ下さい!
スタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております。
日 時 2019年10月12日 土曜日 午後4時から5時
(10/5から変更になっております)
場 所 ヤオコー川越美術館(三栖右嗣記念館) ラウンジ
入場料 ラウンジ内(コンサート)は無料
[ただし、絵画展示室入館の方は通常料金をいただきます。
大人 300円 中人(大学生・高校生) 200円]
※ ご予約は不要ですので、当日直接、美術館にお越しください。開場時間は午後3時45分予定です。
※ コンサート当日の「カフェコーナー」は、会場設営のため午後3時15分(最終オーダー午後2時45分)にて 終了させていただきます。ご了承ください。
皆さまこんにちは。
先日の台風は最小限の被害に収まりましたでしょうか?
美術館は大きな被害もなく、通常通り開館しております。
さて、本日9月10日から秋冬の企画展示が始まりました。

三栖右嗣 「林檎のある風景」に托されたもの
三栖は1972年頃から長野の林檎畑に通い、土の上に落ちた林檎を描き続けました。
なぜ、木に実る林檎ではなく土の上の林檎であったのか、息づく'いのち'を愛おしく感じた三栖の目に
落ち林檎はどのように映ったのか、三栖が林檎に托した想いとは・・・。


また、画面一杯の紅葉を描いた「秋日」や冬の枯れたひまわりをモチーフにした「冬野」
厳しい冬の海を描いた「オホーツク」など人気の作品を含め39点展示しております。


三栖の描いた'いのち'を存分にお楽しみ下さい。
期間:2019年9月10日~2020年3月15日
休館日:月曜日(祝日は開館、翌火曜日は休館)
開館時間:10:00~17:00(入館16:30まで)
皆さまこんにちは。いつもスタッフブログを気にとめて下さり有難うございます。
本日は、コレクターの方必見!!の耳よりな情報のお知らせです。
これまでのポストカードに加え新たに16種類が仲間入り致しました!!




その他のカードは、見てのお楽しみです!
お客様のお好みのポストカードに出逢えますように・・・
スタッフ一同、お待ちしております。
皆さまこんにちは。
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今月の「美術館でPianoを弾いてみませんか?」は、来週の日曜日 8月11日です。
毎回素敵な音色を披露していただいております。
是非当館のグランドピアノで弾かれてみてはいかがでしょうか?

冷たいケーキとお飲物をご用意してお待ちしております。

✥ピアノを弾かれる方にお願い✥
弾かれる方はスタッフにお声をかけて下さい。大がかりな撮影はお断りいたします。練習にはご利用にならないでください。
みなさまが心地よく音楽を楽しめますようご協力をお願い致します。
「美術館でPIANOを弾いてみませんか」
2019年8月11日(日)13:00~16:00
ヤオコー川越美術館ラウンジにて
皆さまこんにちは。
夏休みになりましたね。
初めての小学生対象の夏休みワークショップを開催しております。
当館に展示してあるプロの作品を模写してみませんか?
よく観ることで気が付くこと分ることがきっとあるはず。
夏休みの宿題にもおススメです。ぜひご参加ください。
◆7月17日(水)から8月31日(土) 10:00~13:00
◆小学生対象
詳細はこちら↓


どうぞお気軽にご参加ください!
皆さまこんにちは。
今年の七夕は雨でしたね。織姫様と彦星様は出会えたのでしょうか。気になります・・・。
さて、今月の「美術館でPIANOを弾きませんか?」は、今週の日曜日。7月14日です。 毎回、多くの方が当館のPIANOに会いに来てくれます。幸せ者です。
演奏回数が増える度に当館のPIANOにアジが出てきている気がします。気のせいかもしれませんが・・・。

今回はピアノを弾きながらご覧頂ける、カフェに展示してある絵をご紹介いたします。
三栖右嗣作500号の「麓郷早春」です。

北海道の富良野の風景です。現在はドラマで有名になったので撮影村ができてしまい、現在の風景とは違うようです。
昔の富良野を知っているお客様からは懐かしいと言って色々なお話を聞かせて頂きます。
三栖は、北海道の風景をいくつも描いています。
71年に初めて個展を行った時も北海道の風景でした。その時は、心が寒かったから、寒い北海道を選んだと言っています。
その時の北海道の風景は荒々しく、強い自然が描かれています。空の色も「麓郷早春」とは異なります。
三栖の心そのものが北海道の絵から読み取る事ができます。
こちらの「麓郷早春」は、果てしなく広くとても気持ちの良い風が吹いているようです。三栖の心も穏やかで絵を描くことを楽しんでいる様に感じます。
皆さまのPIANOの音色でますます楽しく心穏やかな気持ちで絵を観ることができますね!
