皆さま、こんにちは。肌寒い日が多くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
11月9日(土)に美術館ミニコンサートが開催されました。

今回演奏して下さったのは、クラリネット奏者の岩瀬龍太さんとピアニストの川村恵里佳さんのお二人です。
クラリネットとピアノの音色に包まれたあっという間の1時間でした!


★プログラム★
♫亜麻色の髪の乙女♫(クロード・ドビュッシー)
1曲目は、クラリネットの透き通るような音色とピアノのハーモニーで始まりました。
♫ハバネラ形式の小品♫(モーリス・ラヴェル)
2曲目は、ゆったりとそして情熱的な曲です!
♫ノクターン第1番♫(フレデリック・ショパン)
3曲目は、恵里佳さんのピアノソロで、時に激しく時に優しく・・・詩を詠っているかのようです。
♫クラリネットソナタ♫(レナード・バーンスタイン)
4曲目は、お二人の息がピッタリで、しっかりとした音色から始まり激しさやテンポの良さ、優しい音から迫力のある音への移り変わりで
まるでいろいろな所に旅をしているみたいです!
♫ベルガマスク組曲より 月の光♫(クロード・ドビュッシー)
5曲目も恵里佳さんのピアノソロです。美術館に響き渡るしっとりとした音色に思わず目を閉じて聴き入ってしまいます・・・
♫ラプソディ・イン・ブルー♫(ジョージ・ガーシュイン)
6曲目は、誰もが1度は耳にした事のある曲ではないでしょうか?ジャズの要素が取り入れられたゴージャスでありながらとても楽しい
1曲です。素晴らしい演奏に鳥肌!!です!
最後の曲に会場は、止まない拍手で、大変盛りあがりました!!

そして、今回岩瀬さんと川村さんより嬉しいご報告が有りました!
なんと、今年の5月にご結婚されたのだそうです!!
おめでとうございます!末永くお幸せに❤
私達スタッフも会場にいらしたお客さまも皆幸せな気持ちをおすそ分けして頂けました❤
演奏も息がピッタリなはずですね・・・
今回お越し下さった皆さま、素晴らしい演奏をしてくださった岩瀬さん、川村さん本当に有難うございました!
♦次回のお知らせ♦
12月14日(土) 下山英二さんの登場です。
多彩なキーボードの音色をお楽しみください!
当日は、ふわりと灯る手作りランタンを作りコンサートの後に美術館の池に浮かべるワークショップも予定しておりますので、
こちらにも是非ご参加ください。お待ちしております!
皆さまこんにちは。
イルミネーションがちらほら見られるようになってきましたね☆
当館でもクリスマス時期にイルミネーションを楽しんで頂けるイベントをご用意しました!
手作りランタンを水に浮かべてイルミネーションを楽しむワークショップ
「ふわりと灯る手作りランタン」
当日先着順です。ヤオコー川越美術館にてランタンを作成します。(材料が無くなり次第終了)
17時ごろより作成したランタンを美術館外周の池へ一斉に浮かべて、イルミネーションを楽しみます。
- 日程:12/14(土) 10:00~13:00(入れ替え制)
- 場所:ヤオコー川越美術館 ラウンジ
- 材料費:100円
- 対象:どなたでも
- 点灯:17:00~(悪天候の場合は展示室内にて点灯)

★★同日開催!美術館ミニコンサート★★
当日シンセサイザーのコンサートもお楽しみ頂けます!
コンサート後に音楽を聴きながら、イルミネーションを楽しめます!
芸術をフルに楽しみませんか!ぜひご参加ください。お待ちしております!
皆さま、こんにちは。
令和元年も残すところあと2ヶ月に迫ってまいりました。
今年は、暖かい日が続いていましたので、川越周辺の紅葉はこれからといったところでしょうか?
さて、恒例になりました「美術館でPianoを弾いてみませんか」の日のご案内です。
毎月第2日曜日に開催しております。
今月は、11月10日(日)になります。

只今、当館のラウンジには、赤と黄色のもみじの絵を展示しております。
見事な紅葉を感じられる空間になっておりますので、是非いらしてください。
温かいお飲物をご用意してお待ちしております。
♫ 美術館でPIANOを弾いてみませんか ♫
2019年11月10日(日)ー毎月第2日曜日 13:00~16:00
演奏者の方へお願い
-
絵画鑑賞の妨げにならない曲を選択下さい。
-
三脚等使用しての大がかりな撮影はご遠慮ください。
-
練習にはご利用にならないでください。みなさまのご理解、ご協力をお願い致します。
また、10月12日(土)に予定しておりましたクラリネットとピアノのミニコンサートが、前日の11月9日(土)に変更になっております。
こちらにも是非いらしてください!
スッタフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。