6月23日は川越氷川神社の良縁祈願祭です
  
 美術館を8時45分に開館します
モーニング美術館をお楽しみ下さい
ミュージアムカフェでお茶やケーキも楽しめます
入場券  300円
 入場券+お飲み物  500円
 入場券+お飲み物+ケーキ  750円
素敵な日になりますように!!
  
  
 
 
 
        
       
        
        
 
 
 
 
  
   6月17日は父の日です
今年の父の日のプランはお決まりですか?
お父様とご一緒にゆったりとした時間を
ヤオコー川越美術館で満喫されてはいかがでしょうか?
先日三栖画伯のご自宅にお伺いした際
玄関ホールに 画伯がお母様をモデルに描かれた素敵な作品が飾られ
それに寄り添うように 父の日の象徴 黄色いバラの絵があり
温かく 優しい気持ちがあふれていました
いつか美術館で2枚の作品を展示できたらすてきだなと思いました
近日ミュージアムカフェコンサートを開催予定のスペースは
初夏の光がおだやかに降り注ぎ
名物のおはぎと紅茶を楽しめます
ミュージアムショップには
おとうさんありがとう と
日頃の感謝の気持ちを書くのにぴったりなグリーティングカードや
父の日のプレゼントにおすすめの
ビジネスマン必読の書
「ヤオコーを創るために母がくれた50の言葉」も販売しています
父の日のラッピングも承ります
伊東豊雄設計のミュージアムガーデンは
春色からすっかり初夏のグリーンカラーになり
いつもお忙しいお父様がリフレッシュされることでしょう
是非あそびにいらしてください
                           by小森
  
  
 
 
 
        
       
        
        
 
 
 
 
  
   三栖画伯はホタルがお好きで
都内にあるホテルの庭園まで蛍狩りへお出掛けになったそうです
裸婦のまわりにホタルを飛ばす作品の構想まで出来上がっていたそうですが...
どんなにロマンチックな作品になっていたのでしょう
いろいろと想像して楽しめますね
 
今年もホタルの季節になりました
三栖画伯のアトリエがある玉川村周辺には
自然の蛍狩りスポットがたくさんあります
まるで ボタン雪がゆっくり降るかのように
無数のホタルが光を放ちながら飛んでいる光景は
ロマンチックで幻想的で感動します
 
都内でもホタルの幼虫を育て蛍狩りを楽しめる川があるとお伺いしました
いつか美術館の前を流れる新河岸川も
ホタルの住める川に出来たら
なんてすばらしいことでしょう
                            by小森
  
  
 
 
 
        
       
        
        
 
 
 
 
  
   カフェラウンジで、ミニコンサートを開きます。名画「爛熳」の前で歌われる、プロのスタンダードジャズと、素晴らしいエレクトーンの演奏をお楽しみ下さい。
日時      平成24年6月23日(土)  午後4:00~4:40
場所      ヤオコー川越美術館カフェラウンジ
入場料     ラウンジ内は無料、但し展示室ご入場には通常料金を頂きます。
入場者     先着50名様
応募方法    ご希望の方は、直接または電話でご応募下さい。
          ℡049-223-9511
演奏者      歌:大津定夫   演奏(エレクトーンピアニカ):大津 開
演奏内容     スタンダードジャズ・日本の唄・映画音楽
     
      お電話、お待ちしております♪♪