プロフィール
三栖右嗣氏(みすゆうじ)記念館は敷地内のシンボルツリーや新河岸川沿いの桜並木など、サクラとはなじみの深い美術館です。スタッフがブログを通じて、さまざまお知らせを提供し、さくらのように愛される美術館づくりをめざしています。
カレンダー
2025年8月
« 7月   9月 »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

スタッフブログ

ヤオコー川越美術館三栖右嗣記念館スタッフによるブログです。

2025年8月 のアーカイブ

9月の「美術館でPianoを弾いてみませんか?」受付終了


ヤオコー川越美術館 人気イベント「美術館でピアノを弾いてみませんか?」

9月14日(日)開催分は 定員に達しましたので受付を終了致しました。

たくさんのご応募をありがとうございました。

次回は10月12日(日)を予定しております。


♫美術館でPianoを弾いてみませんか?


みなさま、こんにちは。

美術館の人気イベント「美術館でPianoを弾いてみませんか?」のご案内です。

  日時・・・2025年9月14日(日)13時から16時まで

  対象・・・ピアノ経験者

  場所・・・ヤオコー川越美術館 ラウンジ

  ★お一人様10分間になります。

9名様限定の事前予約制になります。

当日は、手指の消毒をお願い致します。

体調の悪い方のご参加は、ご遠慮ください。

*演奏者の方へのお願い*

 ●絵画鑑賞の妨げにならない曲をお選び下さい。

 ●三脚を使用した大掛かりな撮影はご遠慮ください。

 ●ピアノの練習にはご利用にならないでください。

みなさまのご協力をお願いいたします。

*カフェは通常通り営業をしております。作業音が発生いたしますが、ご了承をお願いいたします。

※ご予約は、8月31日(日)10時より受付を開始いたします。

049-223-9511 (月曜休館日・祝日の時は翌平日が休館になります)

お電話は、開館日の10時から16時半までにお願い致します。

皆様のご予約をお待ちしております。

IMG_0010.JPG


美術館 8月の休館日のお知らせ


8月の美術館休館日のお知らせ

8月休館日.jpg

休館日  月曜日(祝日の場合は開館)

開館時間  午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)

  皆様のお越しをお待ちしております。


クラリネットとピアノの生演奏を通じて


みなさま、こんにちは。

危険な暑さが続いていますね。

熱中症にはお気をつけてお過ごしください。

さて、8月2日土曜日はクラリネットとピアノの美術館ミニコンサートを開催いたしました。

この日も暑い中、たくさんのお客様がお越しいただき、コンサートは大盛り上がりでした!

お客様から「あっという間の1時間だった」とお声も頂き本当に有難い限りです。

8回目のご出演になります。

IMG_0033.JPG

クラリネットの岩瀬龍太さんとピアノの川村恵里佳さんです。

今回は全部で6曲・アンコールに2曲弾いてくださいました!

1、カール・ニールセン「幻想曲」

2、アンドレ・ブロッホ「デネリアーナ」

3、ガブリエル・フォーレ「夢の後に」

4、ガブリエル・フォーレ「夜想曲 第2番 作品33-2」

IMG_0028.JPG

4曲目はピアノソロで演奏して頂きました。川村さんのピアノの音は本当に美しいんです。

5、レイナルド・アーン「サラバンドと主題、変奏」

6、ロベルト・シューマン「幻想小曲集 作品73」

こちらの曲は、シューマンの激しい感情が表現されている曲でした。

アンコールは、作曲家の平山智さんアレンジ「オーバーザレインボー」「ロンドンデリー」を演奏して頂きました。

IMG_0063.JPG

岩瀬さんは「何百年も前の譜面から作曲家の感情や気持ちを感じとり演奏できること、そして、生演奏で聴けることが本当に素晴らしい」と語っていらっしゃいました。

私たちもコンサートを通じて生演奏をお届けできるようにこれらかも頑張ってまいります。

IMG_0076.JPG

岩瀬さん、川村さん、ありがとうございました!!またお待ちしております♪