プロフィール
三栖右嗣氏(みすゆうじ)記念館は敷地内のシンボルツリーや新河岸川沿いの桜並木など、サクラとはなじみの深い美術館です。スタッフがブログを通じて、さまざまお知らせを提供し、さくらのように愛される美術館づくりをめざしています。
カレンダー
2025年4月
« 3月  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アーカイブ

スタッフブログ

ヤオコー川越美術館三栖右嗣記念館スタッフによるブログです。

伊東建築塾 子ども建築塾のみなさんが来てくださいました


こんにちは。

台風が2週つづけてやってきて 大変な週末を過ごされたことと思います。被害にあわれたみなさま、お見舞い申し上げます。

そんなお天気の中、美術館では元気いっぱいの子供たちで賑わいました。

美術館を設計された伊東豊雄先生の率いる「伊東建築塾 子ども建築塾」のみなさまが美術館と川越の街の探検に来てくれました。

PA291856.JPG

小さな未来の建築家さんたちは目をきらきらさせて好奇心いっぱいです。いろいろなところをいろいろな角度で見ていました。

PA291847.JPGとくに日頃下ろすことのない第2展示室の照明、通称「UFO」を動かしたら さあたいへん!!まるでアイドルでも登場したかのような盛り上がりです。

PA291851.JPGPA291853.JPGPA291855.JPG

見ている私たちも楽しませて頂きました。子供のパワーは未知です。ホントにすごい!

美術館見学後は また雨の中、川越の街に出かけていきました。

伊東建築塾 子ども建築塾のみなさま、ご来館ありがとうございました。