きらめくJAZZYな夜を✧
✧メリークリスマス!✧
12月21日(土)今年最後の美術館ミニコンサートは、夕暮れと共にはじまりました。
音大卒業の頃から出演していただいている、松野凌祐さん(ピアノ)と上野拓人さん(フルート)の演奏です。
12月の夜にふさわしいジャズのリズムでのクリスマスの曲や、松野さんの作曲された冬の音楽を届けてくださいました。
お二人は学生の頃からの仲間で息もぴったりです。
楽器での会話を楽しみながら即興で演奏もしていました。
ここでのコンサートは4回目ですが毎回フルート奏者の上野さんは何かしらを使って吹いて音を出してくれます。
今回はペットボトル(これはよくあるかな?)そしてペットボトルの蓋(へ~鳴るんだ)、なんとスプーンが!くぼんでいるところうまく利用して音が出ました!(すごい!!)
そしてちくわで演奏です。(使用後はお家できちんと召し上がるそうです)
そんなパフォーマンスも披露しながら、笑いと感動のコンサートでした。
✧プログラム✧
Winter Wonderland
冬の日
雪の華
The Christmas Song
Recipe
めぐり逢い
Overjoyed
お集まりくださいましたみなさま、松野凌祐さん・上野拓人さん ありがとうございました。
[お詫び]カメラの調子が悪くてピンボケ画像でごめんなさい。