Yaoko People ヤオコーの人

自分と関わる人に、達成感や仕事の意義を感じてもらいたい。

店舗
2020年4月入社 販売部(惣菜主任) K.T. ※2023年3月当時の所属部署・役職(現在:販売部 副店長)

いまの仕事内容とやりがい 全員が“この惣菜をお客様に提案したいよね!”といった雰囲気づくりを。

私はトンカツや天ぷら、お弁当などの惣菜の製造業務をはじめ、販売計画の立案業務やメンバーさんへの教育などがメインの仕事です。
惣菜の販売計画の立案業務では、どの惣菜をどれくらい販売できると売上や利益がどれくらいになるかなどを考えて計画していきます。また、メンバーさんへの教育では惣菜を作るための技術の検定試験をはじめ、メンバーさんのリーダー指導なども重要な仕事です。

そのなかでも、いかにしてメンバーさんにヤオコーで仕事をする楽しさや意義を感じてもらうことに難しさを感じています。そこで私が意識しているのは、「全員参加の商売」というヤオコーの運営方針で、一緒に働いているメンバーさん一人ひとりを尊重し、アイデアや意見などに耳を傾け、共感することを心掛けています。

一人ひとりのメンバーさんと対話を繰り返しながら、楽しく元気に働いている姿を目にした時や「全員参加の商売」という姿勢が浸透し、全員が一丸となって“この惣菜をお客様に提案したいよね!”といった雰囲気を作り出せた時は「やっていてよかった」と感じますね。そして、何より、販売計画通りに売上達成ができた時は、私自身のこの上ない喜びとなり、成長するためのエネルギー源となっています。

仕事への想い ヤオコーの仕事は、地域の方々の胃袋を満たす素晴らしい仕事。

私は仕事に対して、「とにかく大変で辛いもの」というマイナスばかりのイメージを持っている人が多いように感じています。しかし、人生の時間の多くを占める“仕事”だからこそ、退屈じゃなく楽しいものだと思ってほしいんです。

私と仕事するからには「ヤオコーで働く達成感や仕事の意義を感じてもらいたい」という思いがあります。
例えば、毎朝の全体ミーティングの際に、『8,000人のお客様に買っていただいたということは地域の8割の人の食卓を支えたってこと。それはすごいことじゃない?』というように、具体的な数字を示して話すことで、自分たちの仕事に少しでも誇りや意義を感じてもらうように工夫しています。

ヤオコーで働く誇りや意義をメンバーさん全員に感じてもらうで惣菜商品を製造する時に、より力が入ると思うんです。また、お客様からお褒めの言葉をいただいた時は、みんなにもその内容を共有してやりがいを感じられるような取り組みもしています。普段から「ヤオコーの仕事は、地域の方々の胃袋を満たす素晴らしい仕事」という考え方を啓蒙していくことでその想いが伝わり、成果として表れた時はとても嬉しく感じますね。

ヤオコーを選んだ理由 食生活の提案を通して、地域を、日本を、もっと豊かに。

私はもともと理系出身で、大学院まで進みましたが研究職はどうも肌に合わなかったんです。
そこで、本当にやりたい仕事は何かを考えた時に、縁の下の力持ちとして、日本のインフラを支えたいという考えに至りました。そして、衣食住の中でも「食」は毎日変わるもので生活になくてはならないものだと思い、スーパーマーケットを選びました。

いろいろなスーパーマーケットを展開する会社を見ましたが、食品だけでなく食生活を提案しているという点がヤオコーを選んだ理由です。また、食生活を通して、日本の中心である関東を元気にすれば、日本がもっと豊かになるという考えを持っていたので、ヤオコーが関東で展開していたのも理由の一つです。

食から変えられることは、本当にたくさんあります。
ヤオコーの強みである食生活の提案力を通して、お客様にライフスタイルの豊かさの向上に貢献したいです。その最前線に立ってお客様が求めていることに一つひとつ応えていくことが、自分自身の成長に繋がると思い日々働いています。

就活生・転職者の方へのメッセージ 「何をやるか」より、「誰とやるか」を大切にしてほしい。

私はとにかく諦めずに、目の前のことをやり続けることが重要だと思います。
秋田県に在学中、就職説明会に毎週参加し、移動費宿泊費で貯金を30万円ほど使い100社以上の説明を聞き、インターンシップに30回以上参加しました。その経験から実感したことは、「いくらやりたいことがあっても周りの人との関係が悪ければ良い方向には進まない」ということです。そこから、企業選びの軸は「何をやるか」より「誰とやるか」という基準で活動し出会ったのがヤオコーです。

人間関係は、人生において切っても切り離せないものです。どれだけ在宅ワークが進みネットワークのなかでコミュニケーションを取れたとしても、リアルで会うことを求めてしまうのが人間であり、そこさえ満たされていれば人生は良い方向に進んでいくと思います。今後数十年間働くことを考えれば、「誰とやるか」は重要なファクターだと思います。ぜひ、ヤオコーの人間関係と雰囲気をご自身の目で見て確かめてくださいね。


※2023年3月当時の取材内容※

休日の過ごし方 もともと理系なので、興味のある学問の勉強などをしながら過ごしています。

休日は、掃除、洗濯といった家事をはじめ、筋トレをしたり、映画やアニメを視聴したりして過ごしています。職場の同僚と一緒に飲みに出かけることもあります。
さらに、参考書などを開いて、心理学や経営経済学、栄養学など興味のある学問の勉強をすることもあります。もともと理系だったので、何かを研究することが好きなのかもしれません。今後、仕事にも活かせるようになったら良いですね。

また、バスケ部だったこともあり、社会人チームでもう一度バスケを始めたいと考えています。