HOME > ヤオコーカードのご案内
YAOKO CARD(ヤオコーカード)のご案内
What's New
ヤオコーカードに関する最新のお知らせはこちら!
1.ヤオコーカードに関するご質問
- Q1.どこの店舗でもヤオコーカードは使えますか?
- A1.ヤオコー全店にてご利用いただけます。
- Q2.お買物時にヤオコーカードを忘れた場合は、どうすればよいですか?
- A2.お会計時、レジにてお申し付けください。レシートに専用印を押印いたします。レシート発行日(お買上日)から10日以内に、押印されたレシートをお持ちの上、お買物をしていただいた店舗のサービスカウンターにお申し出いただければ、ポイントの事後加算をさせていただきます。
- 後からの押印は承りかねますので、必ずお会計時にお申し出ください。
- 他店でのお買上げレシートも事後加算いただけます。各店舗のサービスカウンターにて、対応させていただきます。
- Q3.本人以外でもヤオコーカードは使えますか?
- A3.弊社の規定により、ヤオコーカードのご利用はご本人様に限定させていただいております。ご了承ください。
- Q4.ヤオコーカードの有効期限はありますか?
- A4.最後のお買物(ヤオコーカードをご提示いただいたお買物)から1年以上経過した場合、会員資格を喪失し、カードは以後利用できなくなります。積み立てたポイントも自動的に消滅しますので、ご注意ください。
- Q5.ヤオコーカードにクレジット機能はありますか?
- A5.クレジット機能はありません。
- Q6.ヤオコーカードを紛失してしまいました。どうすればよいですか?
- A6.店頭のサービスカウンターへお越しいただき、改めてヤオコーカードのご入会の手続きをお願いします。ご入会には、カード発行手数料200円を申し受けます。なお、紛失したヤオコーカードのポイントを引き継ぐことはできません。何卒ご了承ください。
- Q7.複数枚のヤオコーカード(ポイント)を1枚にまとめることはできますか?
- A7.複数枚のヤオコーカードのポイントをまとめることはできません。何卒ご了承ください。
- Q8.使っていたカードがレジで読み取れなくなってしまいました(ヒビ割れ、欠け、汚れ、かすれ等による)。どうしたら良いでしょうか?
-
A8.ヤオコーカードが欠けてしまったり汚れてしまったり(破損・汚損)等で、レジで読み取れない場合は、カードの再発行を承りますので、破損・汚損のカードをご持参の上店舗サービスカウンターへお立ち寄りください。破損・汚損のカード(古いカード)と交換で新しいカードを発行いたします。また、古いカードのポイント等の情報は新しいカードに引継ぐことが出来ます。
なお再発行手数料は無料ですが、後日カードセンターにて、再発行時に付与されている200ポイントを減算いたします。また、再発行したカードへのお客様情報の登録とポイント等の引き継ぎには、2週間ほどお日にちを頂戴します。予めご了承ください。
- すでにヤオコーネットクラブにご入会のお客様は、ヤオコーカード再発行手続き完了後(約2週間後)、さらに1週間程度お時間を頂戴し、情報を引き継がせていただきます。ただしこの間に、再発行カードの番号で、ネットクラブに新規入会されますと、古いカードの情報は引き継がれませんので、ご注意ください。
- ヤオコーアプリをご利用のお客様は、再発行手続き完了までは新カードにて「カード連携」をしていただき、再度ご利用いただくことをお奨めしております。その際「使う」指定いただいたクーポンはリセットされますので、再度ご利用したいクーポンの「使う」を押してください。(ヤオコーアプリカード連携についてはこちら)旧カード番号のままでもご利用いただけますが、手続き完了直後よりネットクラブ連携が解除され、クーポンの「使う」がリセットされますので、再度「使う」を押してからご利用ください。
2.ご入会手続きに関するご質問
- Q1.ヤオコーカードはどのようにして作ることができますか?
- A1.お近くの店舗のサービスカウンターで、カード発行手数料200円お支払いの上、申込書付きのカードをお受け取りください。その後、申込書またはお持ちのパソコン・スマートフォンからご入会手続きをお願いいたします。
【申込書でご入会の場合】
申込書に必要事項をご記入のうえ、サービスカウンターにお持ちください。
【パソコン・スマートフォンからご入会の場合】
お手元にヤオコーカードをご用意の上、こちらからご登録ください。パソコン・スマートフォンからご登録いただいたお客様には、ボーナスポイント50ポイントをプレゼントさせていただきます。
- 便利な「ヤオコーネットクラブ」にも同時に入会となります。ヤオコーネットクラブにつきましては、こちらをご確認ください。
- スマートフォン以外の携帯電話でのご登録はできません。
- 「@yaoko-net.com」ドメインからのメールが受信できるよう設定をお願いします。
- パケット通信料はお客様ご負担となります。
- パソコン・スマートフォンからご登録される方も、登録完了までは申込書を捨てずに保管してください。
- Q2.ヤオコーカードは誰でも入会できますか?
- A2.16歳以上の方であれば、どなたでもご入会できます。
3.ポイントに関するご質問
- Q1.ポイントの有効期限はありますか?
- A1.最後のお買物(ヤオコーカードをご提示いただいたお買物)から1年以上経過した場合、会員資格を喪失し、カードは以後利用できなくなります。積み立てたポイントも自動的に消滅しますので、ご注意ください。
- Q2.すべての商品にポイントがつきますか?
- A2.たばこ、切手、はがき、印紙、商品券等の金券、地域指定ごみ袋・ごみ処理券、宅配料、カード発行手数料はポイント対象外となります。また、200円(税込216円)未満のお買物、催事業者の販売商品、消費税及びお買物券ご利用分、仮設レジでのお支払いにはポイントが加算されません。
- Q3.今、何ポイントたまっているか知りたいです。どうすればよいですか?
- A3.お買物レシートでご確認できます。または、ヤオコーネットクラブのマイページからですといつでもポイント履歴がご確認いただけます。ポイントの確認方法につきましては、こちらをご確認ください。
- Q4.ポイントはどうやって使うことができますか?
- A4.500ポイントたまると、500円分のお買物券がレシートに続いた形で自動的に発券されます。次回以降のお買物時にご利用ください。
4.パソコン・スマートフォンでのご入会手続きに関するご質問
- Q1.パソコンから登録したいのですが、推奨環境を教えてください。
- A1.OSはWindows7以上、iOS6.1.3以上、ブラウザはInternet Explorer 11.0、Mozilla Firefox(最新版)、Safari(最新版)、Chrome(最新版)が推奨環境です。一部のコンテンツ閲覧にはAdobe(R)Flash(R)Playerが必要です。
推奨環境以外のご利用や、推奨環境下でもお客様のブラウザの設定によっては正常に完了できない場合がございます。その際は申込書もしくはご利用可能な別の端末からご登録ください。 推奨環境は予告なく変更いたします。予めご了承ください。 (2016年1月現在)
- Q2.スマートフォンから登録したいのですが、推奨環境を教えてください。
- A2.OSはAndroid4.0.3以上、iOSは6.1.3以上、ブラウザはChrome(最新版)、Safari(最新版)が推奨環境です。
推奨環境以外のご利用や、推奨環境下でもお客様のブラウザの設定によっては正常に完了できない場合がございます。 その際は、利用可能な別の端末からアクセスくださいますようお願いいたします。
推奨環境は予告なく変更いたします。予めご了承ください。(2015年4月1日現在)
- Q3.PlayStationやWiiなどのゲーム機から登録することはできますか?
- A3.申し訳ございませんが、ゲーム機からはご登録いただけません。
パソコン・スマートフォンからご登録くださいますようお願いいたします。
- Q4.パソコン・スマートフォンから登録したいのですが、アクセスできません。
- A4.アクセスが集中していると、接続できない場合がございます。恐れ入りますが、時間をおいて再度アクセスくださいますようお願いいたします。また、お客様のご利用環境やブラウザの設定によっては、アクセスできない場合がございます。その際は、申込書もしくはご利用可能な別の端末からご登録ください。
- Q5.パソコン・スマートフォンから登録したのですが、申込書も出さなければいけませんか?
- A5.パソコン・スマートフォンからご登録いただいた場合、申込書をご提出いただく必要はございません。但し、お客様情報の登録が完了するまでは申込書を捨てずに保管してください。なお、パソコン・スマートフォンからご登録いただいたお客様には、ボーナスポイント50ポイントをプレゼントしております。ぜひ、パソコン・スマートフォンからのご登録をご利用ください。
- Q6.お客様情報を入力したら、「ヤオコーカード番号:2XXXXXXXXXXXX は有効な番号ではありません」と表示されました。
- A6.このメッセージが表示される場合は、以下のいずれかが当てはまります。
(1)ご入力のヤオコーカード番号に誤りがある
(2)既にヤオコーカード会員登録が完了している
(3)既にヤオコーネットクラブにご登録済のヤオコーカード番号である
(4)ヤオコーカードを使った最後のお買物から1年以上が経過したため、ヤオコーカードが退会になっている
上記のいずれもお心当たりがない場合は、お手数ですが、以下のお問合せフォームよりヤオコーネットクラブ運営事務局宛にメールでご連絡ください。
なお、(2)に該当するお客様で、新しくヤオコーネットクラブにご入会されたい場合は、以下の「ヤオコーネットクラブに新規登録する」ボタンからご入会いただけます。
- Q7.お客様情報を入力したら、「すでに登録済みのメールアドレスです。画面の一番下のチェックボックスをご確認ください」と表示されました。
- A7.ヤオコーカードの紛失により、ヤオコーカードを新しくお申込みいただく場合、以前のヤオコーカードでご登録いただいたメールアドレスが「すでに登録済みのメールアドレスです」と表示される場合がございます。ご登録済みのメールアドレスと同じメールアドレスでのご登録を希望される場合には、「YAOKO CARD お客様情報登録」画面下部にございます『上記の内容で、ヤオコーネットクラブに登録されているお客様情報とヤオコーカード番号を更新する』にチェックを入れていただき「次へ進む」をクリックしてください。
▼「YAOKO CARDお客様情報登録」画面
→ 
また、ご家族で同じメールアドレスを使われている場合にも、同様のメッセージが表示される場合がございます。ヤオコーカード1枚につき、登録いただけるメールアドレスはひとつとなっておりますので、恐れ入りますが別のメールアドレスをご入力くださいますようお願い申し上げます。
- Q8.スマートフォンから登録したのですが、エラーになってしまい、登録できません。
- A8.お使いのスマートフォンの設定によっては、エラーになってしまう場合がございます。その場合は、以下の2つをお試しください。
(1)ブラウザのcookie(クッキー)を有効にする (2)ブラウザのキャッシュをクリアする これらの設定後もエラーが出てしまう場合は、恐れ入りますが、パソコンまたは申込書でご登録くださいますようお願い申し上げます。
スマートフォンの設定に関してはこちらをご確認ください。
- Q9.「ご入会手続きはパソコン・スマートフォンからがおすすめ」とありますが、それ以外の携帯電話では登録できないのですか?
- A9.大変申し訳ございませんが、スマートフォン以外の携帯電話からは、ご登録いただくことができません。パソコンまたはスマートフォンからご登録くださいますようお願い申し上げます。
- Q10.登録の途中で接続が切れてしまいました。どうすればよいですか?
- A10.恐れ入りますが、はじめからお客様情報の入力をやり直していただきますようお願い申し上げます。
- Q11.店頭の申込書で入会手続きをしてしまったのですが、パソコン・スマートフォンから登録し直すことはできますか?
- A11.お申込書によるヤオコーカード会員登録が完了した後に、パソコン・スマートフォンからご登録いただくことはできません(パソコン・スマートフォンからのご登録の際にエラーとなってしまいます)。ご了承ください。
- Q12.ヤオコーカードの登録をしましたが、登録完了メールが届きません。
- A12.お客様のメールの受信設定の内容が、ヤオコーからのメールが受け取れないようになっている可能性がございます。「@yaoko-net.com」ドメインからのメールが受信できるよう、設定をお願いいたします。詳しい設定方法は、ご利用の端末やメールサービスによって異なりますので、お近くの携帯ショップまたはプロバイダーにご確認下さい。
- Q13.スマートフォンから登録しようとしたら、「セキュリティ証明書この証明書は信頼できる認証機関のものではありません」と表示されました。
- A13.一部の端末において、セキュリティ証明書が表示されてしまう場合がございますが、当サイトのセキュリティに問題はございません。セキュリティ証明書が表示される場合には、「続行」をクリックしていただき、登録画面に進んでいただきますようお願いいたします。
|
ヤオコーカードのご入会手続きについて
お近くの店舗のサービスカウンターで、カード発行手数料200円をお支払いの上、申込書付きのカードをお受取りください。その後、申込書またはお持ちのパソコン・スマートフォンからご入会手続きをお願いいたします。
- 【申込書でご入会】
- 申込書に必要事項をご記入のうえ、サービスカウンターにお持ちください。
-
- 【パソコン・スマートフォンからご入会】
-
お手元にヤオコーカードをご用意の上、下の「ヤオコーカードの登録をする」よりご登録ください。
パソコン・スマートフォンからご登録いただいたお客様には、ボーナスポイントをプレゼントさせていただきます。
-
- 便利な「ヤオコーネットクラブ」にも同時に入会となります。ヤオコーネットクラブにつきましては、こちらをご確認ください。
- スマートフォン以外の携帯電話での、ご登録はできません。
- 「@yaoko-net.com」ドメインからのメールが受信できるよう設定をお願いします。
- パケット通信料はお客様ご負担となります。
- パソコン・スマートフォンからご登録される方も、登録完了までは申込書を捨てずに保管してください。

※入会資格は満16歳以上の方です。
スマートフォンからもご登録いただけます。
右のQRコードを読み取ってアクセスし てください。URLは以下になります。
/card/
|
 |
お問合せ
ヤオコーカードセンター
受付時間 9:00~18:00(1月1日・1月2日は除く)
|
|
ヤオコー |
|
サンキュー |
0120 |
- |
805 |
- |
390 |
- ご注意事項
- 入会資格は満16歳以上の方です。
- お支払い時にヤオコーカードをご提示いただけませんと特典が得られません。
- ヤオコーカードを紛失された場合、ポイントの引継ぎはできません。
- ヤオコーカードはお一人様1枚とさせていただきます。
- 複数枚のヤオコーカードのポイントを合算することはできません。
- ヤオコーカードを複写、複製したものはご利用いただけません。
- 最後のお買物から1年経過した場合、ヤオコーカードとポイントが失効します。