突撃ヤッポー!直輸入オリーブオイルが優秀

「今日のお昼はパスタにしようかしら」と売り場をウロウロするヤッポー。
「そういえばオリーブオイルが切れてたのよね…」とオイル売り場にやってきました。
そこに通りかかったのがドライ食品担当の田口です。

リーズナブルなのに、このおいしさは直輸入だからこそ!
ヤッポーちゃん、こんにちは。オリーブオイルをお探しですか?
あら、田口さん、こんにちは! そうなのよ、ちょうど切れそうで。
だったら、ヤオコー直輸入のオリーブオイルはどうでしょう?
知らなかったわ! ねえ、このオリーブオイル安いわね。
687g入って798円! これは直輸入だからできる金額です。
直輸入って、ワインもあったわよね?
さすがヤッポーちゃん、よくご存知で! ヤオコーが世界中で見つけたおいしいものが揃っていて、直輸入ならではのお得な価格が人気なんです。このオリーブオイルも1000円を切るために、2時間も現地で交渉したらしいんですよ。
でもねえ。安いオリーブオイルって全然香りがしないものもあるじゃない。正直ちょっと悩むわ……。
確かにそういうものもありますが、このオリーブオイルは違いますよ!

午前中に摘んだオリーブの実をその日のうちにオイルに!
このオイルはイタリアのパンツァーノ・イン・キャンティという村で作られています。使われているオリーブは木と木の間を十分に空けて植えられているので、陽の光をたっぷりと浴びています。こうすると実に良質なポリフェノールが豊富に含まれるうえ、さわやかな香りや味が濃くなるんです。
へ~安いのに、ちゃんとオリーブの育て方からこだわっているのね。
さらに午前中に摘まれたオリーブの実を、その日のうちに最新の真空圧搾機でしぼるので、フレッシュな味と香りも楽しめます。
それなら加熱しないで、そのまま野菜にかけてもおいしそうね。
そうなんです! 加熱してもいいのですが、これは生で食べてもおいしいオイルなんです。だから、サラダに使う方も増えているんですよ。オリーブオイルと塩、オリーブオイルとドレッシングビネガーの組み合わせもおすすめです。ヨーグルトや焼き野菜にかけたり、もちろん魚や肉とも相性が良いので、ローストした魚や肉にかけてもおいしいし、炒め物にも当然使えます。
確かに、いろいろ使い道があるわね! じゃあ、これを買っていくわ! 教えてくれてありがとう!
『イタリア産オリーブオイル』(687g)798円(税込861.84円)
※画像はすべてイメージです。
※掲載情報は公開時点の情報です。ご覧になった時点で販売が終了している場合や価格・仕様等情報が変更になっている場合がありますので、予めご了承ください。