「十五夜」は秋の名月を楽しむ「中秋節」という中国の風習が元となっており、「中秋の名月」とも言われます。
日本では平安時代の貴族が月見を楽しむようになったのが始まりで、ちょうど収穫の時期だったことから、
「お供え物をして恵みに感謝する日」となっていったそうです。
ヤオコーではこのような日本に根差した風習を大事にしたいと考えており、十五夜をお客様に楽しんでいただけるよう、たくさんのご提案を用意いたしました。
ぜひお店に足をお運びください。そして、「十五夜」を楽しくお過ごしいただければ幸いです。
ヤオコーから十五夜のご提案
ご提案 その1 十五夜レシピ

大人も子供も楽しめる、十五夜にちなんだレシピをご提案します!
・お店のクッキングサポートコーナーでご紹介
・レシピは下記を参照ください
9/10(土)17:00頃より、当日実施したオンライン料理教室の様子をヤオコーyoutube公式アカウントにて配信予定です。
ヤオコーyoutube公式カウントはこちら
ご提案 その2 「#やおつきみ」でInstagram投稿キャンペーン
お料理やお絵描きを投稿して十五夜を楽しみましょう!
<キャンペーン内容>
- 募集期間
- 9月1日(木)~9月11日(日)
上記募集期間中に、インスタグラムでハッシュタグ「#やおつきみ」をつけて、
下記の2テーマのどちらかに沿った投稿をしてください!
- 「十五夜お月さまのえをかこう」お店で配布している台紙に絵を描いて、撮影して投稿してください
- 「十五夜」をテーマに、お客さまが手づくりしたお料理の写真を撮影して投稿してください
期間終了後、選考にて当選者を決定し、
15名様にヤッポーぬいぐるみとヤオコーカードポイント15Pをプレゼントいたします。
※当選は発送をもってかえさせていただきます。
※ぬいぐるみは、ヤオコーカードに登録されているご住所宛に郵送いたしますので、お間違いのないようお願いいたします。
ご提案 その3 十五夜限定のデリカ商品を販売

お惣菜がおいしい!とご評価いただいているヤオコーが十五夜限定の商品を開発します。
もちろん、定番のお月見団子も販売しておりますのでお見逃しなく。
販売予定のデリカ商品
- 「お月見団子のおこわ幕の内」本体価格698円
- 「☆お月見☆てまり寿司」本体価格598円
- 「お月見ケバブバーガー」本体価格298円
ご提案 その5 ヤオコーアプリ「井戸端会議」で投稿

ヤオコーアプリ内の「井戸端会議」にて、お客様の過ごした十五夜について投稿いただくことができます。